XR250フルチューンエンジンを引き渡したのは10月中旬かな?
中々エンジン積み替えるまとまった時間が取れなかった
オーナーのモタスペさんが、エンジンを積み替えて
慣らしも終えてやってきました!

キャブはXR250用に加工したPE32!
で、とにかくスムーズでミラーすらブレないとのこと・・・・
ついでに、余裕でアクセルウィリーしちゃうと・・・・・(笑)
狙い通りなエンジンのようで・・・・・
で、乗ってみたんですが・・・・・
ニヤニヤしますた!(爆)
自分で言うのも何ですが、
クランクにオモリ仕込でバランスとったり、シリンダーカットしたりと
怪しい加工満載なこのエンジン・・・・
まったくといって良いほど、振動が少なくスムーズに吹けあがり、
フルチューンエンジンとは思えないような感覚さえ感じます・・・・
ですが、ガバッっと攻めちゃうと、あっという間に吹けあがり
知らない間にフロントの接地感がなくなります・・・
中々このエンジンのフィーリングは伝えにくいですが、
ぜひ載せてあげたいですね!
ちなみにエンジンチューンメニューは・・・
・レーサーピストン加工(ノーマルサイズ)
・ヘッド0.5mm面削
・シリンダー加工
・ヘッドオールメニュー(ポート&バルブ)
・クランク加工 (芯だし&バランシング)
・ミッションクロス化
その他、細かい研磨やフリクションロスをなくす怪しい加工・・・・(爆)
早くベンチかけて~~!(笑)
30PS超えたら モトモトハラダさんに連絡決定!(笑)