ここのところ、釣り系ばっかりだから、
仕事してないんじゃないの~?ってクレームが来る前にバイクネタでも・・・・(苦笑)
今日はかなり過ごしやすかったんで、日中も作業してましたが、
流石にお日様カンカンの時は・・・・・
ということで、XR250のエンジンっす!
怪しい加工をしているためにバルタイがそのままだと思いっきり狂ってしまうので、
カムスプロケを長穴に・・・・・・

こいつが中々固くって2箇所削るのに1時間近くかかります・・・・
で、バルタイなんぞを測ってみたり・・・・
このエンジンにはHOTCAMを入れるんですが、
最大リフト量 約9mm
オーバーラップ 25度 (1mmリフト時)
ってな具合で、モンキー系で言うところの、中高速タイプですかね・・・・
(ってわざと重要な作用角とロブセンター書かなかったり・・・ 爆)
まあ、これくらいまでにしておかないと、OFFには使いにくいでしょうからね~。
まあ、こんな位置かな~?ってところでポンチ打って終了~。
後はピストンクリアランス見れば、組み込み作業で完成~!
さあ、何馬力出るかチョット楽しみだったり・・・・・