ここのところ、暑いっすね~~
ということで、今日はビラーゴ250ネタ
早くボルトオンハードテールの制作に入りたいので、
なるべく空いた時間にちょこちょこ乗って、強度テストしてます。。。
で今日の午後、まとまった時間が取れたので、
昔散々走り回っていた所に、久しぶりに行ってみようと思い、
最終チェックしに120kmほど走ってきました!
まずは川越を抜けて・・・・・

ビラーゴ250と鎌北湖にて♪
で、久しぶりにここ来たんですが、ヘラブナ釣りでも有名なんす♪
小ぶりなダムなんで、短竿で楽しめて、メチャクチャ引くんすよ!
って無性にやりたくなりました♪
と、顔振峠のお茶屋行って~~~~
昔、しゃかりきに走ってた所・・・・・
昔と違う道も増えたけど、20年以上も変わってない所もいっぱい・・・・
「そうそう!ここはこうだったな~~!」
「この切れ目、まだあんのかよ!」
「やっぱりここは砂浮いてるな~~!」
なんて思いながら・・・
ただ、昔と違うのは走ってる時間帯とマシンと俺自身の腕・・・
さすがにロード辞めてから結構たつもんな・・・・(苦笑)
おまけに動体視力や反射神経やカンまでも衰えてる・・・・
でも、最後の方にはそこそこカンは取り戻してたかな~~♪
そこそこ、このマシンにしては良いペースで走れてたもん♪
もっとハイグリップにして、リアサスなアームにして、ブレーキ強化すれば
余裕で昔みたいに走れちゃうかも?! (爆)
だったら早くNXR120直せよ!って話だけどね・・・・(苦笑)

帰り道での雲と光♪
たった3時間だったけど、久しぶりに長い時間走れて楽しかったっす!
で、アーム系はどうだったかっていうと・・・・・・
無問題!
俺の背中やお尻のほうがヤバいっすよ・・・・(苦笑)
どこにもクラック入ってないし、緩みも発生しませんでした♪
乗り方にもよるのかも知れませんけどね。。。
ただ、ワザと高速域で段差入ってみたりはしてます。。。。
ということで、ボルトオンハードテールの制作に入ります!
1台プチレストア仕事終わったらね・・・・(爆)
注文やご相談などは garagetaka@mail.goo.ne.jp までご連絡をば♪
facebookは
こちらでっす♪