昨日は無事ショーを終え、裏技使って速攻で車体2台積み込み、
渋滞に巻き込まれないように帰ってきました!
まずは、俺の制作した2台を見ていただいた皆様、
ありがとうございました!
スペース的にあれで平気だろ~~って応募したため、
各部を良くお見せできないですいませんでした・・・・・
という訳で、今回制作した俺のショベルの紹介・・・・・
今回、実はエンジンのバルブ周りがご臨終というのが発覚し、
仲間からエンジンを借りてきました!
とは言っても俺も組んでいるし、ヘッドカバーやカムカバー等、
怪しい加工してあるのもはすべて自分のパーツだったりします。
「ショーバイクだから走らなくてもいいじゃん~~!」なんて俺は考えません!
バイクは乗ってナンボ!走ってナンボ!
ランニングコンディションでこの先も出展していきます!
たとえショー取れなくてもそれでいいんです!
それがウチのスタイルっすから♪
そうそう!俺のショベル・・・・・
S&Sロングストローククランクとビッグボアピストンですた!
なもんで、シリンダーも後期型の長い奴が入ってました!
ちなみにストロークは約120mmほど・・・・・
だから1400cc超えてますね・・・・(爆)
ということで、右側から♪
目立つ所だと、マフラーっすね!
黒いクロームメッキに真鍮のテーパーエンドです!
あとハンドルバーもオリジナルで、怪しい黄色みがかったメッキに♪
クラッチはリベラのプロクラッチっす!
そうそう!
シートやタンク(14L以上)はアルミ製です!
だからメチャクチャ軽いっすよ~~~!
ちなみに厚みは2mmにて制作っす!(中々出来るとこないよん♪)
また、言わないとわからないんですが、
フレームのリア周りも完全に作り変えてあります!
ということで、簡単な諸元表をば・・・・
・エンジン 1340ショベル改 (フルOH)
・キャブ ミクニHSR42
・ミッション 4速ラチェットトップ(フルOH)
・クラッチ リベラ プロクラッチ
・マフラー オリジナルテーパー管ブラッククローム (エンドは3インチ真鍮)
・フレーム 半分オリジナル
・ステップ オリジナルミッドハイ
・タンク アルミ製14lタンク
・シート アルミ製
・オイルタンク アルミ製
・フロント 19インチ
・リア 16インチ
・フロントサス 39mmフォーク(ショート&リダンピング加工)
・Fブレーキ ISRビレッドレーシング&320mmローター
・Rブレーキ GMOキャリパー
・メーター ACEWELL
と、簡単に書くとこんな感じ♪
消耗品以外はすべてに手を入れ、加工や制作してあります!
とにかく、自分が乗って楽しいバイク!
峠やストリートでバトっても平気なショベリジ!
だから正直、乗ってみないとこいつはわからないかも…・
(なら、ショー用にこんなの作るなってか? 爆)
オールドなビックツイン&リジットフレームなのに
ビックリするくらいスゲー曲がる止まるしますよ!
おまけに軽量!
ただ、爆音だけどね・・・・・
で、俺のエンジンに積み替えたら、
多分念願のウィリーできるんじゃないかな?(爆)
ただ、絶対にチューンドエンジンだから燃費は・・・・(苦笑)
で、5ヶ月も掛っちゃった・・・・・

ビラーゴ同様かなりスリムな車体♪
次は名古屋で4月に開催するJOINTSにも出します!
で、それにはビラーゴも持っていきますよん♪
応募が通ればね・・・(爆)
という訳で、参加した皆様お疲れ様でした!