今晩も少し涼しいっすね・・・・
上着はおらないと風邪ひいちゃいそうっす。。。
で、お題の「スニーカーから・・・・」ってのはタイヤのことです。
とは言っても、バイクのじゃ無くって車の・・・・
俺のデカエースも早いもので、もう8万キロ超え・・・・
そりゃ~タイヤも2度ほど変えました。
で、前回まではBSのスニーカーってやつを使ってて、
今回もそうしようと思ってたら店員さんに、
「こんな安いのあるよん♪」って・・・・・
俺の場合、普通にグリップしてくれりゃ~いいんで。。。。(爆)
今回はファイヤストン のFR10ってやつ♪
安さが売りともいいます。。。
俺のサイズ(215-65-16)で1本1万位なんだもん♪

パターンはこんな感じ!
で、スニーカーと比べてみて、
・乗り心地がソフト
・ロードノイズも少ない
これが凄く良いですね~!
どうしてもどこか行くって言うと300km程度は乗ってること多いんで、
静かや乗り心地ってのは、いいっすよ!
って所詮俺のワイドはバンみたいなもんですけどね・・・・(苦笑)
これでタイヤの溝があるんで、色んな意味で安心っす!
って俺の運転知ってる人なら意味分かりますよね・・・・・(苦笑)
そうそう!
車もバイクもタイヤって適材適所!
ツーリングしか行かない人に超ハイグリップは要らないし、
オフロードだって走る場所が変わればタイヤも変更してセッティング♪
ってそういえば、昔はディメンションもそうだし種類も無かったから、
このバイクには「これかこれ」って感じだったよな~~~
だってタイヤ変えちゃうとまともに走んないんだもん・・・(苦笑)
ということで、タイヤが唯一路面と接触してる場所なんですから、
タイヤ選びってその人によってずいぶん違うもんなんですよ♪
板橋にあるとあるタイヤ屋さん行ったことある人なら、
その辺の事色々お説教食らったことあるんじゃいかな?(苦笑)
でも、その店主さんの言うことは間違いないっすよ!
伊達に何十年もタイヤを見てきてないっす!
にほんブログ村
ポチッっとお願いしまっする~~♪