今日は135年の授業参観&懇談会でした!
さて、テール部分を作り終えたので、今度はタコ足部分っす!
ってこれがまた、曲者でして・・・
多分1.8Lエンジンのタコ足なんじゃないかな~?って位
見事に当たるんですよね・・・・・(苦笑)

エンジンハンガーや・・・

ステアリングアームに(しかもボール部)・・・・・
で、エンジンマウントは引っ叩いても限界があるんで、
切りこみいれて、曲げ~~の溶接し~~ので・・・・
でも、ステアリングだけはどうにも逃げられませんでした・・・・
なもんで、出来る限り凹まさないギリギリの位置にもってきて、
当たることだけ凹ます方向で・・・・
ってタコ足そっくり作るのだけは作れるけど勘弁!!!!
ってな訳で、こんな感じに・・・・・
ノーマルは鋳物でメチャクチャ重いっす・・・・(苦笑)
これで、前と後ろが出来たんで、中央部分を作れば完成だな!