さて、やっとブログやる時間が取れました・・・・(苦笑)
今日はのPTAは常任委員会ですた・・・
用事があったので、終わったら速攻で帰っちゃいました。。。
(すんません・・・・)
ということで、モペットチョッパーの続き・・・・・
エンジンを搭載したら、乗るために必要な燃料タンクの製作でっす!
まずは型紙でイメージを作った後、どのように製作するかを模索・・・・
その後、鉄板を切り出して、トンテンカラリと・・・・
チョイ大きめに切り出しておかないと、後で修正できなくなっちゃいます・・・
ちなみに背部を始めに溶接し、開いていったのち、
後はひたすら板金・・・・・
ちなみに板厚は1.2mm・・・・・・
1mmにすればよかったなとチョイ後悔・・・(苦笑)
だんだん丸みを帯びてきてます・・・・
底板とドッキング!
その後前後に蓋をつけて、キャップなどなどを取り付けて完成!
タンクのイメージは「看板」
よく昔の古い自転車に看板付いてたでしょ!
あれっすね!
バイクってタンクでイメージが変わるんで、これにしたかったんです。。。。
(もちろん採算どがえしで・・・ 爆)
ちなみにこのタンク・・・・・
整えていませんが、この後A-NIさんが怪しいことたくらんでますので・・・・(笑)