ネタだけはいっぱいあります・・・・・
単にUPする時間が取れないだけっす・・・・・(苦笑)
ということで湾奥でなにやら面白いものが釣れていて、もう終わりかもというので、
掛川から帰ってきた翌日の夜に出動!
俺だけ先行し、後から西区連合なたけさん、
チームBJからは、BJ隊長・職人さん・お久しぶりな局長も!
と、みんなが来る前に速攻で釣れちゃったし・・・・・・(爆)

初めてのシリヤケイカちゃん♪
感じは動く根がかり的な・・・・・(苦笑)
なもんで、アオリ見たいには引かないっす・・・・
で、全員勢ぞろいして、シコシコやっても中々釣れず・・・・
でも、こんなのや・・・・・

生かして持って帰ってきたかわいいミミイカ君♪

職人パワーで救ってみた黒鯛君♪
普通に釣るより、コッチのほうが楽しかったり・・・・・(爆)
と夜の部は俺とBJさんが2ハイづつ・・・・・
マズメになるに従い、続々と人も・・・・・・
明るくなるころには満員御礼ですた・・・・・
でもだ~~れも釣れず・・・・・(苦笑)
そうこうしていると、左のほうで1パイ・2ハイと・・・・
俺やたけさんの前をスルーして、局長GET~~~!!!!!
こうやっていっつも局長に負けてしまいます。。。(侮れないんです!)
ちなみに、俺のタイムリミットは7時過ぎ・・・・
でも夜からの釣行なので結構足に・・・・・(苦笑)
なもんで、クーラーに座りながらの殺気殺しシャクリで、
4ハイ追加して時間を迎えました・・・・
砺波に今回のロッドは、白カラマ(ビヤンコ)とKGエボ(10ftのM)
今回は横からの爆風だったので、10ftが結構役に立ちました!
(重くってシャクリにくいけどね・・・・ 苦笑)
ということで、お持ち帰りは・・・・・・

・シリヤケイカ 6パイ
・ミミイカ 4ハイ(全部掬ったやつ♪)
で、午後からパーツを引き取りに行き、ひたすらバイク業・・・・・
また、初めてシリヤケを食べたわけですが、結構硬い・・・・
前もって聞いていたので刺身は飾りきり入れて平気だったけど、
子供たちの要望なフライには入れなかったら、硬いの何のって・・・・(苦笑)
このイカさんは全ての料理に飾り切りいれないと駄目だったとは・・・・
でもアジは結構いいんですよね!
&刺身は3日目まで食べましたが、やっぱり3日目が一番やわらかくなってましたね!
ちなみにちゃんと冷凍もしてありまっさ!
ということで、たけさん・BJさん・職人さん・局長さんおつかれっした~~!
次は海次第ですが、細長いやつですか?(爆)