今日は昨日と違って少し涼しいさいたま市でした・・・
ウチの野郎3人共はドリフト(スライド)という言葉が好きなんです。。。
なモンで、自転車でもすでにブレーキングドリフトしまくりなんですけどね♪
さて、2回もクローラーミーティングがお流れになってしまったので、
中々長男にラジコンドリフトをやらせることが出来ない訳でして・・・・・
かといってマシン買うのは一番上のクラス(Aメイン)に入ってから・・・・・
なもんで、今あるCR-01で何とかやらせてみようかと・・・・(爆)
前にまんぞぅ先生がドリフトタイヤで走行したら
「全く滑らなかった・・・・」 と・・・・・
まあ、物は試しとホームセンターへタイヤ持って
ちょうど使えそうな塩ビ管(100ってサイズ)を購入!
それをタイヤサイズいっぱいにカットし、無理やり装着 (苦笑)
確かにホイルスピンすらしない・・・・(T.T)
コレは速度出るようにすればと、今度は16Tから持っている中で
一番でかい26Tにチェンジ!
すると、ほんの少しだけ滑ってくれました。。。。
なもんで、速攻でタムタム行って、35Tと40Tを購入!
40T入れたいところだけど、全バラしないと入らなかったので、
無理やり入る35Tで試したら、そこそこドリフトしまっす!!!!!
なもんで、3台とも・・・・
でも、タイヤに大問題が発生!!!!
ピッタリサイズなエンビ管じゃないので、
どうしてもタイヤ自身が変形してしまって
内側がナックルに当たりぼろぼろに・・・・・(苦笑)
まあ、それを見越して使い古しタイヤだったからいいものの・・・・・(ホッ!)
もっといい感じにドリフトさせるには
・タイヤをどうにかする!
・速度をもっと上げる
とりあえずはこの2点をクリアしないと駄目そうかな~~?
って本来低速走行用クローラーマシンなCR-01でドリフト走行させようってのが
そもそもの間違いってのは承知の上なんだけどね~~~
でももう少しなんだもん・・・・
次回へ続く・・・・