さて、昨日(厳密には3日夜から)は初釣りに
たけさん・BJさんと共に行ってました!
何を釣るか考えた結果、無難に釣れてるアジでもと・・・
あわよくば、サヨリちゃんも出てるようだったので・・・・
ちなみに俺、西表で適当にサヨリ釣ったこと以外ちゃんとやったことないんですよね・・・
なもんで、釣具屋寄って、さあ次の釣具屋に・・・
って思ったら、何だか見たことある方が!!!!
って「TA-KE」さんが!!!!
とりあえずびっくりました!(笑)
後で釣り場に少し来ていただけるとのことでいったん別れ、
俺らはそそくさと道具購入して釣り場に・・・・
ちなみにこの時は俺とたけさんだけでしたので・・・・・
と、現場に20時ごろ到着し、そそくさとカゴアジをば・・・・
今回は珍しく、下おもりスタイルなんぞを・・・・
というのも、前回それで爆発してるおっちゃんがいたので・・・・
確かに仕掛けが張ってるからアタリは明確なんですが、
いかんせん投げにくいし、絡む・・・・(苦笑)
と、当たったと思ったら、今年一発目は海タナゴ君♪
早く春来ないかな~~って思っちゃいました・・・・(ついネ♪)
で、TA-KEさん夫婦も来られてBJさんも到着し、しばし雑談なんぞを・・・・(笑)
また春にでも会いましょうと約束し、俺らは釣り再開!
ポツリポツリとアジは釣れまして・・・・
カゴアジで連荘モードに入ってる時にアジングなんぞを・・・・
でも、やっぱりカゴアジほどは釣れないですが、やはりルアーでも釣れます!
が、今回のカゴアジには付け餌付きでして・・・
しかもしぶ~~いアタリばっか・・・・(苦笑)
でも釣れたんだから、やっぱ釣ることは全然可能だってのが解りましたね!
ただ、タナがシビアになります・・・・
&斜め正面の爆風だからジグヘッド使えないし・・・・・(苦笑)
あ!そういえば、アジングやってて、イワシも釣れましたヨン♪
ってアジングなどスモールワーム使う釣りって何でも釣れちゃうかも・・(苦笑)
ってな訳で、あまりにも爆風なので、5時ごろ場所を風裏に移動し、
サヨリンに的を絞ってみますた・・・・
が、まだ明るむには少し早いので、またアジングなんぞを・・・・
ってここでも1匹釣れたんですが、ボトム付近で渋いアタリ・・・・
それだけ水温低いってことなんでしょうね・・・・
と明るんできたので、サヨリン狙いを開始・・・・
なんですが、水コマセ撒いてる手前にはコイツらがうじゃうじゃ・・・・

木っ端メジナちゃん!
釣れないときに遊んでくれるから意外と好きだけど、
その反面、コレしか釣れないとムカついてくるやつっす・・・・(苦笑)
と、目の前でたまにベイトを捕食してる何かが!!!!
なもんで、速攻でミノーで・・・・・

メッキ君♪
どのくらいコレ釣ってなかったかな~~って位久しぶり!
メッキ君は3バイト1バラシ2キャッチ!
とこの後サヨリンを粘ってみるも、まったくダメ・・・・・
なもんで、始めのポイントに再度移動してみたんですが、
狙ってる方たちも全然釣れてない・・・・・(苦笑)
ってアレだけ風吹いてたらダメなんでしょうね・・・
ということで、お開きとなりました!

アジ18匹・メッキ1匹
ちなみに今日はサヨリン釣れてたみたい・・・・・(苦笑)
結果アブレ逃れで素直にアジ釣ったのが良かったみたいです!
ええ!軟弱物ですから!
上手いおかずGET部隊としては、やはり・・・・(笑)
ということで、たけさん・BJさん お疲れ様でした!
次回こそはサヨリンGET方向で!(笑)
&TA-KEさんも釣れましたかね?