さてさて、最後のボバーカスタム記事っす・・・・
あらかた出来上がって、裏にて試走後、
エアクリ&マフラーを改造しましたので、セッティングをば・・・・
ってちゃ~んとナンバー取ってきてありますよ!(笑)
いつものように同調とってスロー側から・・・

ニードルクリップ位置変更最中!
で、ちょいとしたことで、そこそこ変わるんで、素直ないいやつっす!
ただ、速度出さないといけないので、メインジェットはキッチリとは出せません・・・・
普通に120キロ越えちゃうんだもん・・・・
ということで、全体像をば!
Kさんボバー(Barhog Custom )カスタム内容(大まかに)
・オリジナルハンドル
・タンク位置変更
・エアクリ
・マフラー
・小物入れ
・シートポジションダウン
・ミッドコン
・リアフェンダー交換

カスタム色が強いところ♪

ハンドルはお客さんにピッタリなオリジナル♪
中々いい感じに仕上がったかと♪
ということで、いつもの動画をA-NIさんにUPしていただきました!
動画で見ると感じがより解りやすいかと♪
ということで、これにて今回のボバーカスタム編は終了っす!
誰かカスタムしませんか~~~?(爆)
今なら時間あるからスイスイできまっせ!(笑)