さて、昨日
川場フィッシングプラザさんのほうに行ってきました!
メンバーはお久しぶりな
プロショップ吉見屋店員で弟みたいなSと
敏腕サラリーマンなS先生
で、この仲間とはもう何年釣りを一緒にしてるかわかんないな~~~。
ということで、6時からスタート!(しかも雨降ってるし~~~)
今回は俺だけやる気なロッド4本!
店員Sはデカ用と普通用の2本!
S先生は棒で釣りたいので強気の1本!!!!
なんですが、ベストポイントに入られちゃってたので
事務所からみて左側の手前から・・・・
で、2投目で・・・・・

50cmくらいのイトウさん・・・・
店員Sはパイプに絡まれてラインも大量終了・・・・(苦笑)
しかもこの場所、手前が異様に浅くって、おまけにあたりがない・・・・
なもんで、吐き出し口に移動!
この場所移動が正解でポツポツとは釣れまして・・・・・

俺がまたまたでかいやつGET!
どうやらこの日はミノーよりスプーンやウエットフライのほうが
でかいのは良かったみたい・・・・
と、でかいのはどうでもいいから数釣って感を戻したいんですよね・・・・
だって俺、完全にローテーション系忘れちゃってるんだもん・・・(苦笑)
と、今度は放流タイム~~~~!
速攻で赤金に換えてみるも、無反応・・・・
明らかにコッチに回って来てないご様子・・・・
色々やってて、ふと横の店員Sを見たら、なにやら怪しく誘ってる・・・
あ!釣ってるし~~~!!!
どうやら魚は竿抜けの表層に固まってるご様子で・・・・
そこからやっと連荘モードに!!!!!
ちなみにコレが10時半くらいから・・・(その時はまだ10匹台・・・ 苦笑))
でも多少は目先を変えてあげないと止まっちゃうのと、
群れが移動もしちゃったりで、連荘してたのが止まっちゃうんですよね・・・
でも一環して「金系」がスキだったみたい・・・
多分濁りがかなり強かったせいかと・・・・
たまに先生のほうを見るとなにやらライントラブルに結構見舞われてました・・・・(苦笑)
S社のリールでテンションの掛からない棒をやるからなんです。。。
本人も十分わかってるんです。。。
ただD社のゴリゴリな巻き心地が・・・・(苦笑)
確かにステラ使っちゃうとね~~~~
で、13時にお昼タイム~~~(ついでに俺は昼寝・・・・ 笑)
で、15時に開始したんですが、寝てる間で釣れたのは3匹だって・・・・(苦笑)
なもんで、我慢してるとベストポイントのフライマンがお帰りなので、
そこへ移動・・・・(16時くらい)
で、ポツポツ当たるも、やっぱりダメ・・・・・
とうとうゴールデンタイムになってライズもはげしくなってきました!!!!
が、完全にやり方忘れちゃってるもんだからもう大変・・・・・
お店開こうにも、雨が振ったりやんだりだから・・・・・
それでも数匹追加して、終わりになりました・・・
ちなみに始めは持ってかえる予定じゃなかったんですが・・・・

デカマスがよさ気だったので・・・・(笑)
ということで、この日の釣果は

57匹・・・・
時速だと実釣が9時間なので 時速6.3匹・・・
う~~ん・・・多少はリハビリになったけど、
最後のゴールデンタイムを何とかしたいっすね~~~
今日のツボ!
・放流魚は沖に溜まる
・濁ってれば金系で
ソレと今回はヌーアイテムの検証もしたんです・・・
TICTのライン ジョーカー(0.4号)・・・・・
いきなりアジングで使うとトラブった時に怖いので・・・・・
で感想は、
・新しい感覚♪
・フロロ以上に伸びないからロッドを選ぶ
・カラーがクリアなためロケーションによっては見難い
・弱いあたりを取るのには最高!
・細い&重いゆえ、風に強い!
・意外とフロロより使いやすかった!
とまあ、こんん感じかな~~?
俺にはかなり「アリなライン」っす!
釣果は微妙だったけど、この写真取れたからいいかな~~~♪
ちなみに1眼でもちゃ~~んと取りましたヨン♪
しかも、よく見るとこのでかい虹の外側に、実はもう1本虹があるんですね~~~
ってココまで来て1眼持ってくる俺って・・・・・(笑)
でも久しぶりな仲間と一緒にワイワイ出来たんで、
非常に楽しい1日でしたね~~!
次は3月くらいにまた一緒に行ければいいかなって!
でもまだ海でアジが呼んでますので・・・・・(爆)