今日は意外と過ごしやすかったかな~~。
それでもTシャツ3枚も交換しました。。。 ガレタカです。
ということで、月曜の夕方・・・・
釣りに行こうか悩んだ末、やっぱり釣りに行くことに・・・
で、確率の悪いであろう青物よりも、確実に釣れるであろうソーダ・・・
特に久しぶりな海だから絶対に釣りたいんです!!!!
メンバーはジャンキーズ西区連合のたけさんと
BJさん&職人さんのチームBJの合計4名っす!
しかも今回は珍しく角&ルアーオンリー!
で、今回は場所が命のポイントですので、
先に西区連合が・・・・
0時半には駐車場に着き、先端キープっす! (こんな早くなくても・・・苦笑)
で、BJさん達が来るまでウダウダして時間つぶし・・・・
で、2時ごろに合流して、チンタラ用意して明るくなるのを待ちます。。。
でも、性格上釣り場では投げてないと気がすまないタチですので、
シーバスでもとルアー投げると、毎投ゴミが・・・・・(苦笑)
どうやらかなり海藻等があるらしい・・・
で、案の定何事も起こらず明るくなっても何も・・・・(苦笑)
まあ、ソーダちゃんはお寝坊さんですので・・・・
でも、トリックやってる方はコンスタントに豆アジ釣ってましたね!
と、急に海が騒がしくなってきたと思ったら、一面イワシ君!
そうこうしていると餌釣りの方にコサバ君が・・・・
どうせ、ソーダはまだだろうと、俺もコサバと戯れようと・・・・

ちなみにジグは7g・・・・(爆)
だから一見そこそこのサイズに見えちゃうという、悪巧み・・・・(爆)
でも、狙って遊んでくれるコサバちゃんは好きっす!
でも、やっぱり本命釣りたい・・・・
そんなこんなで頑張ってると、俺の小細工してある角にガツン!

今年度初物の40cm弱な丸ちゃん♪
しかも、今回はルアーロッドによる角なので、結構楽しいんですね~~。
12号でも60mくらいは飛ぶから何とかなります♪
何よりタックルも軽いし、疲労は少ないっす!
いよいよ始まったか~?と思っても後が続かず・・・・
結局、ポツンポツンとしか釣れず、
俺ら以外では帰るまでに、カゴで1匹釣れたの見ただけな状況・・・・
はい、完全に外しましたよ・・・(苦笑)
居ないものは釣れません・・・
まあ、約1ヶ月も早い開幕だったから、まだ安定してないのかな・・・・
ちなみに今回の大物賞はたけさん!
かなり凶暴な鳥さんを2匹ほど・・・・(苦笑)
って今回のたけさんは本当に運がない様子で。。。 (苦笑)
パワースポットまたは、俺と管理行って負のスパイラルとらないとダメかも
って位にトラブル連荘しちゃうは、よけても鳥さんから来ちゃうはで、
見ていてかなりかわいそうですた。。。
で、今回のお持ち帰りは・・・・

・マルちゃん6匹 (ウチ俺が2匹 BJさんからの頂き物が4匹)
・カマス 5匹 (漁師さんがくれました!!!)
いや~~、正直角でのあたりの数は一番あったんですが、
なぜかフックアップしてくれなくって・・・・・
その原因が針なのか、小細工の長さなのかが疑問中・・・・
ただ、間違いなく小細工は効く!(コサバにも・・・・ 爆)
ということで、昨日の晩御飯は・・・

刺身・竜田揚げ・ガレタカタタキっす!
残りのマルちゃんは角煮、カマスは干物っす!
う~~ん、まだ釣れたからいいものの、完全に「爆」だと思ってたので、
かなり不完全燃焼っす。。。。
失敗したな~~~~(苦笑)