さて、リアフェンダーをつくったので、取り付けっす!
いつものようにタイヤとのクリアランスを水道ホースで持たせて、
ステーなどと作り、仮につけてみまっさ!

中々いい感じ~~~!
と思って、がっちりとステーを溶接後、タイヤをスライドしてみると・・・・

何だかクリアランスが変???
何だかあんなに苦労して作ったフェンダーなのに~~~
なもんで、ココで職人魂に火が・・・・・
とりあえず、お客さんに了解をとり、何とかチェーン調整しても
フェンダーとタイヤのクリアランスが変にならないよう構想・・・・
・・・・・・
・・?・・・・
?
!!!!!!!!!!!!!!!!!
神降臨!
ね!チェーン調整しても変じゃないでしょ!

フェンダーの前側にアジャスター付けました!
ってこんなフェンダーシステム見たことないでしょ!(多分・・・)
後はシート・ネック周り・マフラー系・配線系やれば完成~~!