14時までPTAでその後はボバーのお客さんが来店と
今日は忙しかった~~~!
ということで、日曜の夜から新潟へ・・・・・・(爆)
だって釣り行きたいじゃないですか!(笑)
で、今回は前回同様たけさん、
それと後からお久しぶりなBJ隊長&職人さんとの釣行!
1時ごろ堤防に着くと先端でアジ釣りしてましたね!
(ポツポツと釣れてて、朝方にはラッシュでしたよ~~!)
まずは場所だけキープしておいて、車で少し待機し、
現場にてBJさん達の到着を待ちます。。。
ってナイターでも釣れちゃう事もあるので・・・・・・・(爆)
でも、夜中は何も事件が起きず、たけさんが流れ星みたり、
俺が人工衛星見つけたりしてただけ・・・・・(苦笑)
と、完全に明るくなったと思ったら第1陣が回ってきて、
堤防上があわただしくなると同時にBJさん・職人さんの到着!

62cmの一応サワラと呼ばれるサイズ・・・・・(苦笑)
俺やたけさんが釣っているのを見て、速攻で準備をさせるべくあおります。。。。(爆)
というのも、正直ココのところ良い噂を聞いていなかったので、
このチャンスを逃すと
未だサワラ系を釣ったことのない2人に釣らせられないかも知れないから・・・(苦笑)
で、真っ先に釣ったのが職人さん!
ってかなり理解不可能な釣り方で、なおかつ神降臨!(爆)
と、BJさんが何故か沈黙してたので、釣り方を教えると・・・・・
俺がどうやってもおかしいのでNEWロッドを見たら「L」と表記・・・・
これが原因!!!!(苦笑)
ぶっちゃけ、「L」じゃ通常の攻め方だと無理なので、
違う攻め方にしたら、流石はBJさん!
堤防上が沈黙しても釣れ続き、完全にこれまた神降臨!
実際10連荘じゃ効かないんですから・・・・・
しかも、それなんてだ~れも持ってきてないから独断上でしたね!
と思っても、その後はやはり沈黙になるわけで・・・

これまたジャンキーズ名物、捌きタイム・・・・(笑)
と、今度は角で釣りたくってたけさんと俺で弓角やりだしたら、
これまた弓角パターンを発見!
ためしにほかのヤツを試してもやっぱり反応しないので、間違いないっすね!
これは俺とたけさんは10匹以上は釣ってますね。。。。
って先端にいた方が角というのを知らなかったらしく、たけさんが教えてあげたら
どこかで購入してきて釣ってました。。。。。(これで1人角師が増えたな・・・ 爆)
午後になり潮どまりを超え、しばらく沈黙が続いたのちに、
もうだめかな~~とか言ってたら職人さんが情報を仕入れてきて・・・・
「14時過ぎるとデカイのが廻るらしいっすよ!」 と・・・・・
というわけで、このまま頑張る方向で・・・・・(苦笑)
と案の定、14時近くになると魚が廻りだし、
今度はジグ爆タイムなどなど・・・・・
15時過ぎたので、そろそろと思い、たけさんと俺が片付けだしたら
隣の常連さんが、明らかなサワラサイズGET!!!
速攻で2人してロッドしてまた始めちゃったし・・・・
ええ、往生際の悪さだけはピカイチっす!(爆)
で、俺が60cm釣った直後、たけさんやってくれましたよ・・・・・
明らかに竿の曲がりの違うし・・・・・・
写真はないですが、俺の60cmが明らかに子どもに見えちゃう65cmGET!
ちなみにサワラって60cmを超えてから、5cm違うとべらぼうにちがいまっさ!
となんだかんだ車に戻ったのが17時近く・・・・・(苦笑)
帰りはドーピング&会話により、越後川口まで一気に行った後、20時半まで爆睡・・・・
結局自宅到着は23時過ぎになりました。。。。。
間違いなく今回で今シーズンのサワラゲームは
行けません行きませんが
最初はどうなるかと思ってたら、蓋を開ければ爆釣!
気のあった仲間との釣りでも楽しいのに、
ルアー&角での爆まで味わえるとかなりな満足感!
やっぱりこうじゃなとね~~~!
ってこれをやってるからジャンキーズは最悪なんですけどね(苦笑)
ということで、たけさん・BJ隊長・職人さん お疲れ様でした!