と言うことで、今日の午前中に近くの公民館&児童センターへ・・・・
植水子どもまつりというイベントに長女の作品が展示されていました。
まあ、近くの小中高校生の選ばれた作品が色々と展示されてまして、
朝一は高圧ポンプの引渡しがあっていけなかったんですが、
俺の母親が朝から行って、なにやら興奮してた次第でして・・・・(苦笑)
で、会場に入って、目の前にいきなり長女の作品らしいものが・・・・・・
って位でかい訳ですが・・・・(爆)

作品名 「キラキラキリン」
で、どれくらいデカイかっていうと・・・・・
かなり目立つ大きさだったり・・・・(だからタイサク(大きい作ひん) 笑)
だって頭がビオフェルミンの大きい方の箱ですから!(爆)
で、おまけに展示してもらえただけじゃなくって
何故か「銅賞」までもらってるし・・・・・・
正直、親としてひいき目にみても、
何故展示されてるのか
&しかも「銅賞」までもらっちゃってるのかが解りません。。。。(苦笑)
まあ、こんなことも本人にとってはいい思い出となるでしょう。。。。
ちなみに・・・・
こんな感じの工作物は日常茶飯事いウチでは作られていたり・・・・・
だから毎日の掃除に出るゴミの量はハンパないっす!(苦笑)