さて、今日は火曜日・・・・・
ずいぶんココを放置していたような・・・(苦笑)
ってな訳で、釣りいってきました・・・・
場所は「増井養魚場」 ・・・・
前回のリベンジ!
本当は水曜にしようともくろんでたんですが、お仕事の都合上、今日に・・・・・
で、今回は気入れて事務所左側で朝7時からスタ~~~~ト!
したんですが・・・・・・
ダメポ・・・・・(苦笑)
朝霧は出てないけど、何だか水面に膜みたいな浮遊物が・・・・
もしかしたらターンオーバー?
ちなみに釣り人は平日の割りに結構いました(20人くらいかな~?)
右隣に常連さんはもちろんのことフライのオッチャンたちですら
でんでん釣れませぬ・・・・・
と、思考錯誤してる7時半ごろに入電・・・・・
限りなく身内に近いと俺自身が思っている知人の親が他界したと・・・・・・(涙)
俺自身も子供の頃からかなり世話になった方なので、かなり動揺・・・・・
わかっちゃ居るけど、やっぱりツラいね・・・・・・
なもんで、午前中だけやったんですが、
ぶっちゃけ、今シーズンはもう行きませぬ・・・・(苦笑)
ってくらい、玉砕されちゃったわけで・・・・・
まず、ボトム付近以外ではアタリすらありませぬ・・・・
しかも当たる場所は大遠投した沖の1スポットと、手前の駆け上がりオンリー・・・・
しかも同じルアーで2度目はありません・・・・
って「ドンだけいじめられたんだろ?」感満載!!!(苦笑)
なもんで、ボトムのデジ巻きを軸にとっかえひっかえ13時までで・・・

14匹・・・・
これ以上俺の腕では無理っす・・・・
手持ちをすべて試しても、アタリが小さすぎてシビアでしたね・・・
そういえば昔、この時期になら山行って2匹とかザラにあったの思い出しましたよ・・・(苦笑)
今ならその時よりもタックルや引き出しは増えてたからまだいいだろうけど、
こういう状況の時って、正直どうすればいいのかがわからない・・・・
でも、常連の方たちは倍とまでは行かないけど、
ちゃ~んと釣ってるんですよね・・・・・
もしかしたらポイント?特定のルアー?
ますます解らなくなって来てます・・・・
ついでに凹んでまっしゅ!(苦笑)
コレは釣れる場所行かないとだめだな・・・・・・(爆)