さて、年末に修理に預かったチャイナチョッパー・・・・
あっちをやればコッチがダメだったりと
毎度のことながら、
「絶対何も考えてないで作ったな・・・」感満載な電装類・・・・
おまけに国産車のチェック用カプラーのごとくフリーな配線・・・(苦笑)
汎用度を高めているのは分かるけど、ありえないから・・・・・
おまけにメインハーネスの素材も固体によってバラバラだしね・・・・
なことを実感しながらやっと完成~~~!
結構ベースにするにはいい車体かと・・・
でも、意外と小さめ・・・・

長男がまたぐとコレぐらい・・・・
まあ、ミニチョッパーだからこれくらいでいいのかな~。
と、後は引渡しっす!