今現在、ウチには本下水ではありません・・・
ですが、去年の暮れ、家の前をやっと本下水のパイプが通りました!
明日から母屋と俺らが住んでいるハナレの
本下水配管工事が始まります。。。
なもんで、家の横に置いてあった俺のバイクを移動させなくては・・・
(ソコに浄化槽があるため・・・・)
で、置く場所を整理していざ移動!

って結構ソコにおいてあったり・・・・
右から
・Daisy Pro S50仕様
・PW50
・8インチディスクなモンキーなやつ!
・ドラゴン(アフォチョッパー)
・NXR120(レーサー)
・この写真にはないけど、ミニレーサーレプリカもやXLR80など・・・・
ちなみに一番乗ってなかったのはNXR120・・・・
一番最後に乗ったのはPW50・・・・
さて、この中で一番移動させるのに大変だったのは・・・・
XLR80だったり・・・・・(チャイナ系だと思ったでしょ~! 苦笑)
いかんせん、自分で乗り倒したCR80の足入れてあったり、
結構ヤレたパーツ満載なもんで・・・・・(苦笑)
でも、未だにお気に入り!
時間出来たら絶対直しちゃる!
で、一番軽かったのはNXR120! 乗ってない期間長いのに意外でしょ!(笑)
ってそれには理由が・・・・・
このレーサー・・・・単にパーツ組んであるだけじゃなくって
各パーツのマッチングやクリアランスなど、
かなり高精度に仕上げてあったりします!
しかも、最後の時も、ちゃんと次すぐ乗れるように整備してお蔵入りだったので・・・
でも、もう乗らないな・・・・・
これまた始めるならOFF系やるもの・・・・(爆)
&ついでに長男にミニレプ乗せてみたり・・・・・

お!いつの間にかちょうどいいじゃん♪
これも乗りやすいよう改造して乗らせよう!(by 親のエゴ 爆)
&今年はとうもろこし始めました!

ドンドン大きくなっていくのが面白いっす!
と言うことで、明日はまたまた車体の撮影っす!