俺のバイク系業務で溶接は切っても切れない作業・・・・
1週間で旋盤使わない日はあるかも知れないけど、
溶接機使わないって週はほとんどないんじゃないかな~?
ってくらい使用してます。
で、溶接する上でなくてはならない道具の1つで溶接面ってのがありまして・・・
色々なタイプの中でも自動で色の濃さが切り替わるタイプがお気に入り。。。
で、今使ってるやつがチョット調子悪いんですよね・・・
全然暗くならなかったり、暗くなりっぱなしだったりと・・・・(苦笑)
それでもチョコチョコ調整しながら使ってたり、
ヘッドバンドも使い心地良いように改良したりと
なんだかんだお気に入りで、使ってたりはするんですけどね・・・
でもやっぱり、キレイに確実に溶接しないといけないので、
溶接してる部分がしっかり見えないとね・・・・・(苦笑)
と言うことで、こんなお面を購入!

オオカミな溶接面です!(笑)
よくアメチョなんかでかっこいいお面使っててあこがれてたんですよね・・・(爆)
って購入する時は「トラ」って書いてあったんですが、
この茶色感といい、どう見てもオオカミですよね・・・・
で、実際使ってみたんですが、かなり使い心地がいい!
視野はチョット狭いですが、フリップアップして透明にもなるので
そのままサンダー使っても平気っす!
次はスカルなやつでも買おうっと!(爆)