今日は長男が通う 「
大宮みどりが丘幼稚園」の遠足で、
初めて行く 「
むさしの村」 に行ってきやした~!(長男&次男連れて・・・)
で、ウチはチョイと理由がありまして、特別に現地集合にしてもらって、
予定では9時45分にはみんながバスで到着予定なので、
9時過ぎには到着して、駐車場で待機・・・・・
でね、待ってる間にゾクゾクと大型バスが・・・・・・
ちなみにこれの倍、大型バスが・・・・・
しかも全部3つの幼稚園ご一行様だったり・・・・・
いや~。なめてました。人気あるのね、むさしの村・・・・(爆)
で、無事皆さんと合流して、記念撮影して、
後は個々での自由行動!
でも、この時点でも、まだ、なんとなく「むさしの村」をなめてます・・・・(爆)
でもね、ふれあい動物コーナー行ったら、もうメロメロ・・・・・
だって、ワンワン・ニャ~コ・小動物はもちろんのこと
ニシキ蛇やら、イグアナやらと触れ合えるんですから・・・・・(笑)
って俺、爬虫類結構好きです・・・・・(爆)
ちなみに最後には慣れたけど、
長男はビビリまくりなくせに、次男はその系は平気でした・・・・
その後、変わり物自転車乗ったり、遊園地物乗ったりと・・・・

長男はバカ面がマイブームなようです・・・・(笑)
ちなみにこの写真のあと、次男の水筒をリュックに入れてあげてんですが、
蓋が開いていたらしく、リュックはもちろんのこと、
俺のズボンの後ろ側のところどころ濡れてしまったのは秘密です・・・・(苦笑)
最後は園のバスみんなにバイバイして、家路へと向かいました。。。。
(でも、釣具屋寄って、IOSシリーズなど買ったけど・・・ 爆)
また、アレだけ興奮しながら遊びまくってたので、
帰りの車の中では、案の定2人とも爆睡してましたね・・・・・
でも、初めてむさしの村行ったけど、
小学校低学年位までなら十分楽しめるし、
俺みたいに動物や爬虫類好きな人も結構いいかも!?
ということで長女がニャ~コと遊びたがっているので、
近いうちにまた行きまする・・・・(って俺も遊ぶけど・・・・ 爆)
業務連絡
マルチョウさん>
俺も現地で寝る時間に行きますが、
間違いなくマルチョウさんのほうが早く到着するので、
俺の分の椅子の件おねがいしまっす! m(_ _)m