穴を開けるという作業で、たびたび登場するのがボール盤・・・
ウチには珍しいタイプなんですが、100VでMT2シャンクのやつが1台あります・・・・
(通常100V仕様だと単にチャックが付いてるだけ・・・・)
以前は3台もあったんですが、親父があげてしまったようで・・・・(苦笑)
作業効率的に2~3台並んであると非常にスムーズに・・・・・・
ということで、色々この手のやつを探しているんですが、
やはり需要はすごく、結構なお値段で・・・・・
まだまだ、ガレージ製作にいくらかかるか分からないので、
ここでの高額出費はちょっと・・・・・
現在あるやつを移動させてくるには結構な体力も使うし、
なにより、ガレージを自由にオヤジに使われてしまうので・・・・(苦笑)
なもんで、よくホームセンターに売ってるボール盤なんぞを
「面取りにでも使えれば十分だ!」くらいな気持ちで購入・・・・

100V200Wで13mmまで掴めるチャックなタイプです。。。
各部グリスアップしながら組み立てて、どれくらいの切削能力あるのものかと、
現在良く使ってる6.5mmで5mmの鉄に穴あけ・・・・
回転はこの機種の設定よりチョイ高めに設定して、
油差してスイッチON!!!
いや~、ごめんなさい・・・・・
完全にバカにしてたけど、結構つかえますよ・・・・・
流石に思いっきり力掛けちゃうと
、テーブルのネックから気持ちしなる気配があるけど、
ちゃんと切れるドリル使えば、そんなに力掛けなくても・・・・・(笑)
なにより、すべて静かなので、これなら真夜中に使いまくっても大丈夫!
なもんで、うれしくなってシコシコ穴あけに明け暮れてました・・・・・(爆)