本日は土曜日なので、幼稚園はお休み・・・・
ガレージの材料は夕方にならないと入ってこない・・・・
なもんで、上2人に鱒レンジャーGを買ってあげていたのを思い出し、
お昼食べて、午後から家族総出で
FishーOn!鹿留 に・・・・・・・
現場到着は14時半・・・・・
思ったより人はいませんでしたね・・・・
とりあえず、あるものが残ってそうな川のほうに・・・・
で、あるものとは・・・
「雪!」
だって昨日降っても遊べなかったんですもの・・・・(爆)
4時近くまで川のほうで釣りやったり、雪遊びしたり・・・・・
まあ、お魚さんのほうは子供に棒系使わせてポツポツですね・・・・
でも、やっぱり昔を知ってるからな~。(苦笑)
で、俺は投げてあげるだけっす・・・・・・
4時からは俺も釣りたいので、上の2人と池のほうへ・・・・
(その間、下2人は車でおでん君DVD鑑賞・・・・・ 笑)
池のほうで感じたこと・・・・・
寒すぎて底べったり・動かすと釣れないパターン・・・・・(苦笑)
なもんで、子供達のことも考慮して絶対釣らせるのを考えると
必殺とあるルアーで、デジまき&シェイク作戦で・・・(通常は封印・・・・)
案の定、俺は一投目からそれなりに・・・・・(笑)
また、今までは長男のほうが釣り自体が上手かったのですが、
何故か長女が今日はツボに入ったらしく炸裂!
周りが誰も釣れてない中、なんだかんだ3匹も釣ってたもんな・・・・
(しかもラインのアタリ取ってたし・・・ 笑)
俺がトータル11匹 (池のみ 子供の面倒見ながら・・・)
長女が トータル5匹 (川2 池3)
長男 トータル3匹 (川2 池1)
ココで初めて使ってみたけど、ヤバイっすね・・・・
初心者や、マジで釣れないモード以外は絶対封印だわ・・・・・・
だって、周りほとんど釣れてない中、ドラグ鳴らしてるのウチラだけだし・・・(爆)
17時の釣り終了後、最後に駐車場残ってた雪で遊ばせて・・・・
帰りは圏央道定番の「狭山SA」にてサイボクハムの
フランク・ホットドック・アメリカンドッグ購入して・・・・・(笑)
ってマジでココのアメリカンドッグ・・・・
棒に付いてるカリカリまでうまいっすから~~!
と、半日家族サービス
(という名の釣り)なんぞしてみました!
明日はペンキ&柱製作ですかね~。