今日の雪は作業に支障をきたしすぎっす・・・
とても外で仕事なんぞ出来ませぬ・・・・(苦笑)
なもんで、今日はのんびり&子供のピアノでした!
で、話は管理釣り場でのお話・・・・・
前回NORIさんと行った時にこれでもかと痛感したカラーリングによる釣果の差・・・・・
まあ、前回ほどではありませんが、あるレベルまでは体験してきたわけでして・・・
(って菅釣り暦はFRY暦と同じ20年以上・・・・・)
昔はFRY&ルアーだったのでそこまで感じませんでしたが、
ここ数年ルアーばかりとなると、その差は歴然と出るわけでして・・・・
人と同じ程度には釣りたい・・・・
でもそのカラー持ってない・・・・・・・
なら現場で塗ってしまえ!作戦でして・・・・
今まで、ペンタイプなどを色々使ってきたんですが、
やはり弱すぎ・・・・・・
(ってプライマー使ってないため・・・・ 苦笑)
なもんで、こんなものをちょっと試してみたり・・・・

車のタッチアップに使うようなタイプに・・・・・・
右の3本は蛍光とつや消しっす・・・・
これなら自分オリジナルの色も最悪現場で作れます・・・・・(爆)
さて、効果のほどは・・・・!?