さて、あれだけ厄の年末調整があったので、もう平気だろうと
予定通り、伊豆にニクいあんちくしょう(巨アジ)を狙いに行ってまいりました!
今回のメンバーはNORIさんと2人でした!
本当はBJさんと新婚さん的なムッシュさんも行く予定だったのでが、
急用にて断念・・・・・
また、今回お持ち帰りが無い場合は、
ここ2回ほどろくなお土産釣ってきてないんで
4月まで釣り禁止令&1マソ以上のお土産購入命令が・・・・!
だからかなり気合入っておりまして・・・・・(爆)
なもんで、
釣りをするのは暗くなってからなのですが、現在は年の瀬・・・・
そりゃ~渋滞するだろ! ってなもんで、家を9時に出発!
途中予定外の熱海や網代までも渋滞だったのですが、
何とか13時には現場到着!
すぐにNORIさんも到着してとりあえず下見・・・・・・
フカセ師がイパーイいるので場所だけ確認して
今のうちに4時までご休憩・・・・・
とはいっても、2人して根っからの釣りバカ・・・・・
3時半には我慢できなくって用意してアジングなどなど・・・・・
暗くなってきても一向にフグにワーム捕られるだけでアタリなし・・・・
俺のほうは本命のライトカゴを開始してもアタリなし・・・・
ですがいきなりズボ~~ンとウキが!
ヨッシャ~!アジキター!
・・・・・・?
なんだか丸っこいし何より黒い物体が宙を・・・・・!?
ムムッ!
こやつはある意味デカイ!

27cmのメバルちゃんです!
チョット違いますが、ある意味ニクいあんちきしょう的な・・・・・(笑)
その後も0時近くの潮止まりまで気を抜いた頃にアタリなパターンで
5匹の良いサイズなメバルちゃんをGET!
(この時点でとりあえずの目標である、お土産GETは達成! 爆)
ですが、はるばるここまで来て本命な「あんちくしょう」がまったく・・・・・
ちなみにこの時点で、磯には俺1人しか・・・・
流石に前日もろくに寝ないで釣りしていたNORIさんに
かなりな疲労感が見えてましたので
素直に車で睡眠してもらいました。(ってマジでフラフラでしたから・・・)
なもんで、今回も一緒にいけなかった
例のデカイの釣った後輩に電話を・・・
「とにかく1時からが勝負だから!!!!」
ってすでに4箇所小移動して8時間粘っても
本命釣れてないんですけど・・・・(苦笑)
ですが、ここまで来たらそれを信用するしかないので・・・・・
で、そろそろ1時だな~なんて思っていたら「ズボッ!」っと・・・

やっとこさ釣れた25cmのアジちゃん!
その後は1時間に1匹釣れるかどうかって感じで時は3時・・・・・
NORIさんにモーニングコールかけて、最後の朝マズメへと・・・・・
でね・・・・
その後はポツポツながら30オーバー釣れてたわけですが、
とうとう出ちゃったわけですよ・・・・
悲願のあんちきしょうが・・・・・
ハイキタ!46cm!
その後も、40オーバー合計3本GET!
アジのトータル15匹釣って終了いたしました!
・・・・
って簡単に書いてみましたが、
ここのアジ君はかなり頭いいですね・・・・・
消しこむアタリなんてほとんど出ないっす・・・・(苦笑)
まあ、このサイズだから百戦錬磨なのは分かるのですが、
全誘導カゴ仕掛け&3号浮き使っても、
シブシブアタリがほとんどですから・・・・
なもんで、誘い使ってうまい事食わせてみました。。。。。
(まるでヘラやってるみたいに・・・・・)
ということで、お持ち帰りは・・・・・・

アジ10匹・メバル4匹・フッコ1匹!
フッコは、NORIさんが前日館山でGETしてきたのを
アジとメバル君のコンビと物々交換しました!(爆)
また、今回は本当に臭いかどうかを検証すべく
自分のできる限り、良い状態で魚を持ってかえるべく、
血抜きはもちろんのこと、
内蔵・えら・血合いを取り除き、神経〆まで・・・・・
クーラーには海水・淡水・氷とかなりな冷却までさせてのお持ち帰り・・・・(爆)
結果・・・・・
まったく臭みもなく、しゃれにならないくらいマジ旨いっす!
やはり神経〆って効きますね~!
ということで、今日の晩御飯は
おでんとお刺身系とデカアジのカマの煮付けでした!(笑)
(メバルの煮付けは明日・・・)
で、カマの煮付け食べてて ふと思って確かめたら・・・・・
あるものハケーン!

鯛の鯛ならぬ、アジのアジ!(爆)
今までこんなサイズのアジのカマを
煮付けたこと無かったからなのかもしれないですが、
もしかしたら魚にはこの骨ってほとんどこんな形してるのかな?(笑)
まあ、終わりよければすべて良しじゃないですが、
結果、イイサイズのアジやメバルが釣れてよかったです!
多分先日の厄的な年末調整が払いすぎたから
また戻ってきたんですかね・・・・(爆)
ということで、残りのお魚さんの下処理をしてまいりまする~~!(爆)